コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

三郷市国際交流協会

  • 三郷市国際交流協会
  • 協会の活動・イベント紹介
  • 日本語を学びたい方
  • 日本語を教えたい方
  • 協会を支援されたい方
  • 会員の方
  • 団体概要

会員向け情報

  1. HOME
  2. 会員向け情報
2015年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 mia 協会の活動

10月17日(土)三郷市立桜小学校で「国際理解講座」が開かれました。

今回は、三郷市立桜小学校の6年生のクラスで国際理解講座が開かれました。講師は、キルギス共和国の首都ビシュケク出身のタクイルバシェワ・ケレザさんでした。 NHKラジオにも出演した経験のあるケレザさんは日本語、英語、ロシア語 […]

2015年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 mia 交流部会の活動

9月13日(日)に国際交流農園祭を行いました。

当日は農園祭には最適な天候に恵まれ、皆で楽しくたくさん食べました。 [pccontent] ※写真をクリックすると大きく表示します。 写真の右半分をクリックすると次の写真に行きます。 終わる時は、写真右下の×マークをクリ […]

2015年7月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 mia 会員向け情報

国際交流協会だより第33号を発行しました。

(PDF)国際交流協会だより第33号を発行しました。

2015年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 mia 交流部会の活動

「第24回外国人と楽しむスポーツ交流会」を開催しました。

「外国人と楽しむスポーツ交流会」(三郷市教育委員会主催、三郷市国際交流協会共催)が6月7日(日)瑞沼市民センター体育館において開催され、多くの外国人の方々が参加されました。体育指導員の方々の指導のもと、卓球・バドミントン […]

2015年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 mia 会員向け情報

平成27年度総会を開催いたしました。

平成27年5月17日(日)午前10時より、瑞沼市民センターにおいて定期総会が開催されました。 総会では、昨年度平成26年度の事業報告、決算報告、平成27年度の事業計画および予算案、等の審議が行われ全ての議案が可決されまし […]

2015年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 mia 会員向け情報

国際交流協会だより第32号を発行しました。

(PDF)国際交流協会だより第32号を発行しました。

2015年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 mia 交流部会の活動

3月22日に国際交流農園で芋煮会を行いました。

まずは農園の整備!矢野副会長による開会のごあいさつ。 いろいろありましたが、鉄板焼もおいしかった。

2015年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 mia 交流部会の活動

2月22日(日)にウズベキスタンフェスタを開催しました。

オープニングです。 ウズベキスタンの地理、文化、歴史などの紹介がありました。 前日から準備をしてくれたおいしい料理をたくさんいただきました。 ウズベキスタンのダンスを紹介してくださいました。

2015年2月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 mia 協会の活動

2月13日に国際理解講座を立花小学校で開催しました。

5年、6年生を対象にペルーとタイの講師を招き、それぞれの国の文化、習慣や特産物などの紹介がありました。 最後に民族衣装を着させてもらいみんな楽しく学んで、思い出に残る体験ができたことと思います。 タイの講座の様子です。 […]

2015年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 mia 国際化推進部会の活動

平成26年度の日本語ボランティア養成講座が終了しました。

1月8日から全4回の講座が終了しました。 今回は、都内の日本語学校講師や越谷市国際交流協会、他でご活躍の奥村裕子先生を講師にお招きして講座を開催いたしました。 受講者の方から、先生ご自身の体験談を元に惜しみなくお話いただ […]

2015年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 mia 交流部会の活動

2月22日開催予定のウズベキスタン フェスタの案内ポスターができました。

Uzbekポスター

2015年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 mia 交流部会の活動

1月18日にエジプト フェスタを開催しました。

※写真をクリックすると大きく表示します。 写真の右半分をクリックすると次の写真に行きます。 終わる時は、写真右下の×マークをクリックして下さい。 エジプトの歴史や文化の紹介そして日本との繋がりを改めて認識しました。 その […]

2014年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 mia 交流部会の活動

11月3日(文化の日) 三郷市民まつりに出店参加しました。

[pccontent] ※写真をクリックすると大きく表示します。 写真の右半分をクリックすると次の写真に行きます。 終わる時は、写真右下の×マークをクリックして下さい。 [/pccontent] お店の準備中です。8ヶ国 […]

2014年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 mia 交流部会の活動

9月14日(日)に開催したバングラディシュフェスタの模様です。

オープニングです。 いろいろな項目、事例をあげての文化紹介がありました。 楽しくおいしい食事でした。 国旗の赤い丸は太陽でなく独立で流した血を意味するそうです。

2014年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 mia 会員向け情報

国際交流協会だより 第31号を発行しました。

(PDF)国際交流協会だより第31号を発行しました。

2014年8月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 mia 交流部会の活動

バングラディシュフェスタを開催します。

[pccontent] ※ポスターをクリックすると大きく表示します。 終わる時は、ポスター右下の×マークをクリックして下さい。 [/pccontent]

2014年7月31日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 mia 交流部会の活動

ネパール交流会を開催しました。

6月15日(日)にネパール交流会を開催しました。 [pccontent] ※写真をクリックすると大きく表示します。 写真の右半分をクリックすると次の写真に行きます。 終わる時は、写真右下の×マークをクリックして下さい。 […]

2014年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 mia 会員向け情報

国際交流協会だより 第30号を発行しました。

(PDF)国際交流協会だより第30号を発行しました。

2014年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 mia 交流部会の活動

お知らせ:三郷国際交流フェスタを開催します

国際交流フェスタを開催します! みなさまのご来場をお待ちしております。 ポスター(クリックすると大きく表示します) 終わる時は、写真右下の×マークをクリックして下さい。 PDF版は こちら(494KB)。 ※以下の写真は […]

2013年12月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 mia 会員向け情報

国際交流協会だより 第29号を発行しました。

(PDF)国際交流協会だより第29号を発行しました。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

最近の投稿

第34回スポーツ国際交流会
2025年5月29日
国際交流フェスタ開催しました
2025年3月4日
活躍するのは君たちの番
日本語教室ボランティア説明会の開催について
2025年1月1日
秋の収穫祭を開催しました
2024年11月1日
日本語ボランティアスタッフが足りません。一緒に始めませんか?
2024年9月25日
3月10日(日)におどり公園で国際交流フェスタを開催!
2024年2月27日
防災体験学習バスツアーのお知らせ / ぼうさい たいけん ばす つあー の おしらせ / Bus Tour for Disaster Prevention Experience-Learning
2024年1月8日
日本語ボランティア
日本語ボランティア養成講座を開催します
2023年9月13日
外国人お助けボランティア育成研修の開催のお知らせ
2023年8月15日
第32回スポーツ国際交流会のお知らせ
2023年6月5日
  • 団体概要
  • プライバシーポリシー
  • おといあわせ

サイト内検索

三郷市国際交流協会について

  • 団体概要
  • プライバシーポリシー
  • おといあわせ
  • 団体概要
  • プライバシーポリシー
  • おといあわせ

Facebook

Facebook page

Twitter

Copyright © 三郷市国際交流協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 三郷市国際交流協会
  • 協会の活動・イベント紹介
  • 日本語を学びたい方
  • 日本語を教えたい方
  • 協会を支援されたい方
  • 会員の方
  • 団体概要

サイト内検索

PAGE TOP