コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

三郷市国際交流協会

  • 三郷市国際交流協会
  • 協会の活動・イベント紹介
  • 日本語を学びたい方
  • 日本語を教えたい方
  • 協会を支援されたい方
  • 会員の方
  • 団体概要

国際化推進部会の活動

  1. HOME
  2. 会員向け情報
  3. 国際化推進部会の活動
2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月26日 NatsukiTakano 会員向け情報

9月より日本語教室の運用制限を解除します。/Japanese language classes will run normally from September

9月より日本語教室を再開します。Japanse language classes will reopen from September.

2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 NatsukiTakano 協会の活動

オンライン日本語教室ボランティア説明会を開催しました

3月6日に日本語教室ボランティア説明会をオンラインで開催し、26人の方々にご参加いただきました。

2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月20日 NatsukiTakano 協会の活動

2022年3月6日オンライン日本語教室ボランティア説明会開催記録

2022年3月6日に開催しましたオンライン日本語教室ボランティア説明会の記録をまとめました。

2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 NatsukiTakano 会員向け情報

埼玉県東部地域日本語教室交流会を開催しました!

2月13日(日)に2年ぶりとなる埼玉県東部地域日本語教室交流会をオンラインで開催しました!

2022年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年1月16日 NatsukiTakano 交流部会の活動

日本語教室ボランティアオンライン説明会開催!

三郷市国際交流協会日本語教室ボランティアオンライン説明会を開催します。
日本語教師としてのキャリア、また国際交流にご関心のある方もぜひ参加をしてみてください。
16歳以上どなたでも参加できます。

2021年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年9月3日 NatsukiTakano 会員向け情報

日本語学習(にほんごがくしゅう)サイトをご活用ください

文化庁の日本語学習サイトを紹介します。

2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 mia 協会の活動

日本語ボランティア養成講座2019

一部修正  第2回と第3回会場が入れ替え

2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 mia 協会の活動

World Kitchenワールドキッチン(流しソーメンの巻)開催される

World Kitchen令和元年7月15日(月)海の日瑞沼市民センター

2019年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 mia 国際化推進部会の活動

日本語ボランティアスタッフ募集!

2019年7月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 mia 協会の活動

ワールドキッチン(流しそうめんの巻)

2019年1月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 mia 協会の活動

ワールドキッチンどら焼きの巻

12月2日(日) 瑞沼市民センター 料理室で料理をしながら異文化交流を楽しみました。

2018年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 mia 協会の活動

市立「桜小学校」で国際理解講座が実施されました。

三郷市立「桜小学校」で6年生を対象に3月7日(水)に国際理解講座が開催されました。 総合学習の「世界のとびらを開こう」とのテーマ学習の一環で、諸外国についての理解を深めることが目的です。 特に、今回はサッカークラブに所属 […]

2017年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 mia 国際化推進部会の活動

平成29年度「日本語ボランティア養成講座」を開催しました。

10月6日金曜日から始まった全4回の「日本語ボランティア養成講座」が27日に終わりました。  今年は、講座期間中から講座受講者の皆さんが日本語教室の外国人受講者と身近に触れ合ってもらえるように、開催場所を日本語教室を開催 […]

2017年9月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 mia 協会の活動

第3回ワールドキッチンを開催しました。

9月10日(日)に第3回ワールドキッチンを開催しました。スタッフは準備をしながらも参加者が集まるかどうか心配していましたが、当日は28人もの方が参加してくれて賑やかに開催することができました。7グループに分かれて5種類の […]

2017年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 mia 協会の活動

高校生が企画した第2回ワールドキッチンを開催しました。

第2回ワールドキッチンを3月5日に行いました。 今回はちらしずしを作りました。 これはひな祭りの文化を知ってもらいたい、というスタッフの思いで決まりました。外国人にどうやったら知ってもらえるか、スタッフみんなで一生懸命考 […]

2017年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 mia 協会の活動

三郷市立立花小学校で「国際理解講座」が開かれました。

今回は三郷市立立花小学校の6年生のクラスで、2月7日(火)に国際理解講座が開催されました。社会科で「日本とつながりの深い国々」の学習の一環でした。講師は韓国の釜山出身の李銀美(イウンミ)さんでした。李さんもお二人のお子さ […]

2016年12月28日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 mia 協会の活動

日本語教室でクリスマスパーティーを開催

12月23日(金)午後1時より、北公民館で日本語教室クリスマスパーティーを開催しました。  受講者のお父さんやお母さんも参加され、学習の様子などをみんなで楽しくお話しすることができました。 受講者や日本語教室スタッフから […]

2016年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 mia 国際化推進部会の活動

平成28年度「日本語ボランティア養成講座」を開催しました。

10月5日から始まった全4回の「日本語ボランティア養成講座」が10月26日に終わりました。今年は昨年を上回る参加者の応募があり活気のあるなかで講座が行われました。 参加者の方から「講師の先生の説明がとても分かり易く楽しか […]

2016年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 mia 協会の活動

2月9日(火)三郷市立瑞穂中学校で「国際理解講座」が開かれました。

2月9日に「三郷市立瑞穂中学校」の一年生を対象に国際理解講座が開催されました。一学年4クラスに講師の先生方4人が各クラスに別れての講座です。  一組はロシアの本田タチアナさん、二組はコロンビアの鈴木マルタエレーナさん、三 […]

2015年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 mia 国際化推進部会の活動

平成27年度「日本語ボランティア養成講座」を開催しました。

10月21日から始まった全4回の「日本語ボランティア養成講座」が11月11日に終わりました。     前回に引き続き都内の日本語学校講師や越谷市国際交流協会、他でご活躍の奥村裕子先生を講師に […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

トルコ・シリア地震救済金の募金ご協力のお礼
2023年3月5日
国際交流フェスタを開催します
2023年2月6日
埼玉県の外国人お助けボランティア育成研修動画について
2022年12月27日
埼玉県主催 第1回外国人お助けボランティア育成研修のお知らせ
2022年9月29日
9月より日本語教室の運用制限を解除します。/Japanese language classes will run normally from September
2022年8月26日
2022年8月日本語教室の新型コロナウイルス感染拡大防止への対応について/Japanse language classes’ responce to Coronavirus pandemic in August 2022
2022年8月1日
皆様のご支援がまちづくり功労として表彰されました
2022年5月31日
令和4年度総会資料を掲載しました
2022年5月20日
令和4年度総会を開催しました
2022年5月9日
無限大ホームタウンまつりに出展しました!
2022年4月25日
  • 団体概要
  • プライバシーポリシー
  • おといあわせ

サイト内検索

三郷市国際交流協会について

  • 団体概要
  • プライバシーポリシー
  • おといあわせ
  • 団体概要
  • プライバシーポリシー
  • おといあわせ

Facebook

Facebook page

Twitter

Copyright © 三郷市国際交流協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 三郷市国際交流協会
  • 協会の活動・イベント紹介
  • 日本語を学びたい方
  • 日本語を教えたい方
  • 協会を支援されたい方
  • 会員の方
  • 団体概要

サイト内検索

PAGE TOP